2006年03月03日

最終更新 3/3 12:22

とってもわかりやすいまとめ
楽天ポイント祭まとめ
今北産業(今来た)、何やってんの?用の楽天騒動まとめ。




これまでの大まかな流れ

2005年12月31日
2ちゃんねるニュース速報板に下記のスレが立つ
------------------------------------------------------------------------------------
楽天で1551円分のお買い物が無料で可能.htm

1 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2005/12/31(土) 16:54:28 ID:QpWUw0130 ?
560 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/12/31(土) 16:36:27 ID:AFcGmOY10
特価品スレのカスどもがウザイから晒すね、誰かスレも立てといて。

楽天が1551pt大盤振る舞い、
クリックするだけでポイントがもれなくもらえる。
更に新規会員には登録後に来るメールをクリックすると300ptプレゼント。

ttp://auction.rakuten.co.jp/event/clickdepoint/
ttp://event.rakuten.co.jp/campaign/karuta01/
ttp://books.rakuten.co.jp/RBOKKS/p/1221/
ttp://books.rakuten.co.jp/RBOKKS/p/1215/
ttp://books.rakuten.co.jp/RBOKKS/p/1227/
------------------------------------------------------------------------------------


ニュース速報板やニュー速VIP板に楽天ポイントが大量に取得できる方法が掲載される。
どうせ取り消しになるだろう。これは違法じゃないのか?どうでもいいから対策される前にポイントをとにかく取り捲れ。などの議論が行われる。
さらにANAに関して、これは完全にアウトだ。システムを作ったやつがアホだ。適当に数字いれてポイントがもらえるなんてどうなってんの?ポイントへの直リン踏んでしまいましたがどうすればいいですか?など様々な意見が飛び出す。



2006年1月1日
複数アカウントに関しての議論が熱く行われる。登録するとき串刺せば大丈夫だ。登録するときの名前は偽名か本名か家族かペットか。メールは本物を使うか偽者を使うかなどについて議論される。
ANAだけじゃなくて楽天KCもアウトではないのか?という声も聞かれるようになる。
単発IDの工作活動が活発になる。
楽天検索しにきーよ。ブックスに検索ついてねーのかよ。などポイント以外のことについてもいろいろと語られる。



2006年1月2日
ポイントで注文した商品が届く。まだ楽天側が何も対策をしていなかったので、新たにたくさんの人がアカウント取得→ポイント取得をする。
大量の新規参入のせいかはわからないが楽天KCの500Pが終了になる。
2000ポイントで買える商品についていろいろと語られる。
楽天ブックスのトップに検索ができる。これにより担当者が2ちゃんねるを見ているのでは?と噂される。



2006年1月3日
ポイントで注文した商品が続々と届く。商品が届いた人たちに対してANAを踏んだのか?複数アカウントはどうやって取得したのか?など質問のレスが増える。
しかし楽天ブックスからは商品が届いてなかったので、楽天直営の店は危ないのではないかという議論がされる。



2006年1月4日
楽天ブックスで注文した商品が続々と届く。
単数アカウントはヘタレという空気になる。
18時ごろAOLとアサヒコムの500Pが終了する。もっとアカウント作っとけばよかったーという声が多数きかれるようになる。
ANAに注意書きが加わる。
チビまろ完熟みかんがたくさん売れる
カード屋さんが一時閉店


2006年1月5日
ポイントで商品を購入した人に一時発送停止のメールがくる。
複数アカウント組がビビル。
スクリプトを使ってアカウントを取得した人のアカウントが停止になる。
大量アカウント取得者逮捕を期待する声などがきかれるようになる。
複数アカウントのデッドラインについて熱く議論が行われる。
ANAが不当な手段で取得したポイントは取り消すというメールを美府太郎氏に送る
これに対し2ちゃんねらーはクリック詐欺だと対抗する。



2006年1月6日
(以下は2ちゃんねるからの転載)

1/6配布予定だった500Pが、2/1に延期される 【楽天の対策@】
             ↓
大量に垢作ってた奴らが垢停止される 【楽天の対策A】
             ↓
服垢組がビビリだすが、よほど多い奴(100ぐらい?)出ない限り平気みたい 
   【勝ち組と負け組の差が生まれる】
             ↓
1/6配布ポイントは予定通り延期だった 【ズコー】
             ↓
1/6正午ごろ、携帯500Pが大量に発見される 【加熱】
             ↓
先着1000名だったらしく即終了 【質問厨多発】
             ↓
新規登録300Pも終了 【そして終焉へ】
             ↓
抽選1500Pが発見される 【当選人数に達しました】
             ↓
クズが何故かTBSに電話 【ニュー速民の叩きっぷりに感動】
              ↓
今獲得できるのは携帯500Pのみ
しかしSSLが100円かかるらしい



さらに現在進行形でアカウント停止騒動がおきております
アカウント停止された人の発言をまとめると

すべて同じ名前で登録

↑偽名を使ってる人などがアカウント停止処分を受けていないことから
これが一番の問題のようです



2006年1月7日
複数アカウント所持者のアカウントが停止されたことにより
楽天から請求が繰るのではないかなど弱気な声も聞かれるようになる。
くだらないものを買ってしまったという後悔の声も聞かれるようになる。



2006年1月8日
作業時間内において、一部サービスの提供を停止させていただきます。

【日時】 2006年1月8日02時00分〜2006年1月8日06時45分

http://www.rakuten.co.jp/aboutus/am/notice.html

明日の早朝に定期メンテナンスがあります。この後、楽天から何らかの説明があるのではないかと思われます。

メンテナンス後も特に動きはなし。


ログイン停止処分を受けた人たちが怒っている模様

ログイン停止後の楽天側の対応が何もないため
みんなぐーたらしてきました。


2006年1月9日
楽天に動きなし
アカウントも停止されたまま

しかし

ついに楽天動く


---------------------------------------------------------------------------

「楽天ブックスポイントプレゼント 取り消し分」と表示のあるお客様へ


「楽天ブックスポイントキャンペーン」企画において、キャンペーンの趣旨と異なった応募が多数散見されたため、お客様に付与したポイントを一旦取消とさせていただきました。

今後弊社が確認する中で、正規の利用と判断されたお客様には別途ご連絡させていただきます。

対象となるお客様には詳細をメールでお送りしておりますのでご確認ください。
http://www.rakuten.co.jp/com/faq/information/20060109.html

---------------------------------------------------------------------------

↓の画像はポイントがマイナスになったという人の画像
torikeshi.jpg

torikeshi3.jpg

↓の画像は現金請求をするぞという楽天からのメール
jinseiowata.png
ポイント取り消し&現金請求というようなことになるそうです。

私もポイントマイナス&現金請求メールがきました





人生\(^O^)/オワタ



1月10日
ポイントばら撒く

数日間放置

アカウント停止(退会もできない)

ポイントをマイナスにする

現金請求メールを送りつける
このような対応に対し、某掲示板住人が怒り狂っております。
http://news19.2ch.net/news/ 2ちゃんねるニュース速報板
http://ex14.2ch.net/news4vip/ 2ちゃんねるニュー速VIP
http://aqwsedrftgyhujikol.seesaa.net/article/11522251.html 過去ログ

とりあえず某掲示板の意見をまとめると
もし現金請求とかするんならもう2度と楽天はつかわねーって感じですかね


この件に関しての法律に精しい方々の意見
南山大学法学部・法科大学院教授の町村先生のブログ
http://matimura.cocolog-nifty.com/matimulog/2006/01/point_491a.html
ロースクール生、社会保険労務士のたきもと氏のブログ
http://taki.air-nifty.com/fukumenkamen/2006/01/post_2be9.html
おい、ミキタニ、ポイントを返せ!
http://emew.seesaa.net/article/11512584.html




今回の騒動について取り上げているニュースサイト

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/01/10/10428.html
楽天、キャンペーンで付与したポイントを一旦取り消す

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/01/10/10438.html
楽天、キャンペーンポイントの大量獲得者への代金請求は「検討中」
正規獲得者には一旦取り消したポイントの返還措置を開始

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20094161,00.htm
楽天ポイント騒動、キャンペーン付与分は全部取り消し--商品購入分の請求も

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0601/10/news091.html
「楽天市場」ポイントキャンペーンでユーザーに混乱

遂にヤフーニュースでも取り上げられました
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060110-00000027-imp-sci
楽天、キャンペーンポイントの大量獲得者への代金請求は「検討中」

------------------------------------------------------------------------------------

 「楽天ブックスポイントプレゼント」キャンペーンの参加者に付与したポイントを一旦取り消した楽天は10日、正規のポイント獲得であることが確認できた会員を対象に、取り消したポイントの返還措置を開始した。
すでに該当者への通知メールの送信も開始している。
 楽天ブックスのキャンペーンポイントが戻された楽天会員の場合は、ポイント獲得・利用履歴ページにおいて、「楽天ブックスポイントプレゼント 取り消し分」によるマイナスポイント表示が消えたことで、ポイントが返還されたことを確認できる。

(中略)
 あくまでも代金請求の可能性があるのは大量獲得者が対象であると説明。
また、大量獲得分についても現段階では「請求する可能性がある」ということを意図したものであり、現在、請求しないという選択肢も含め検討中だとしている。
商品のキャンセルについても、未発送・発送済みにかかわらず対応を検討中という。
 なお、今回のキャンペーンで大量獲得により発行されたものと思われるポイントの総額や、そのうち実際に使用されたポイントの総額について、現在、楽天は明らかにしていない。

------------------------------------------------------------------------------------

正規取得者についてはポイント返還。
大量ポイント獲得者についての現金請求については「検討中」ということです。

楽天市場からのお知らせ
http://www.rakuten.co.jp/com/faq/information/20060110.html


------------------------------------------------------------------------------------
2ちゃんねるにホリエモンが降臨??
今後楽天の株が大暴落するの売るなら今!.htm
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1136822762/


166 :堀江貴文 nat.edge.co.jp:2006/01/10(火) 22:56:37 ID:L0K70Mrq0
マジで大暴落?
買おうかな

168 :番組の途中ですが名無しです :2006/01/10(火) 23:53:17 ID:UeWxn9mS0
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] EDGE.CO.JP
e. [そしきめい] かぶしきがいしゃ らいぶどあ
f. [組織名] 株式会社 ライブドア
g. [Organization] Livedoor Co., Ltd.
k. [組織種別] 株式会社
l. [Organization Type] corporation
m. [登録担当者] KK8435JP
n. [技術連絡担当者] KK8435JP
p. [ネームサーバ] zns07.datahotel.ne.jp
p. [ネームサーバ] zns08.datahotel.ne.jp
[状態] Connected (2006/04/30)
[登録年月日] 1996/04/23
[接続年月日] 1996/05/13
[最終更新] 2005/05/01 01:08:43 (JST)
------------------------------------------------------------------------------------



1月11日
http://www.asahi.com/national/update/0111/TKY200601110212.html
楽天ポイント、大量取得続出で混乱 キャンペーンを休止

以下抜粋

そのうえで調査を進め、「不正取得」と判断したポイントによる買い物は、会員に代金を請求することを決めた。すでに商品が発送されている場合は、楽天が店側に代金を立て替え払いして、会員に請求する。

このasahi.comの記事に関して9日のメールを記事にしただけなのではないか
という意見もあります。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=econ&NWID=2006011101001370
楽天がキャンペーン中止 ポイント不正取得続出で

http://www.sankei.co.jp/news/060111/kei069.htm
楽天がキャンペーン中止 ポイント不正取得続出で

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060111-00000112-kyodo-bus_all
ヤフートップに楽天ポイント騒動についての記事がでました

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1622924/detail?rd
楽天がキャンペーン中止 ポイント不正取得続出で
ライブドアトップにも楽天ポイント騒動についての記事がでました

2006年1月11日朝日新聞夕刊東京版4版に今回の事件の記事がのったようです
該当記事
http://aploda.net/dl.php?mode=pass&file_id=0000008596
全景
http://aploda.net/dl.php?mode=pass&file_id=0000008597


http://gendai.net/contents.asp?c=010&id=17283
楽天 ポイント現金請求の大チョンボ

日刊ゲンダイ1月12日夕刊
uporg284220.jpg

uporg284226.jpg

mini13773.jpg

規約には、1人につき1アカウントとは記載されていない。弁護士の紀藤正樹氏が言う。

「これは楽天の明らかなミスです。使ったポイントを現金で全額請求できる法的な根拠はありません。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
裁判で勝てる確率は低いし、何より、IT企業としてのイメージ低下は免れません」

関西ローカルの番組ムーヴにこの事件がとりあげられました
http://uppp.dip.jp/src/uppp26017.wmv
http://souwhow.com/up/src/Hg0460.wmv



2006年1月12日
何かの番組でこの話題を取り上げるという噂がされていたが
今までのところムーヴで取り上げられたの以外はあってない模様

「楽天ブックスポイントキャンペーン」お問い合わせへの回答
http://www.rakuten.co.jp/com/faq/information/20060112_answer.html


2006年1月13日
------------------------------------------------------------------------------------
【楽天請求祭り】楽天ブックスポイントキャンペーン ポイント取り消しのお知らせ ★58.htm
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1137081698/ にて気になる発言


795 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/01/13(金) 04:36:14 ID:q+sFMd4Q0
寝ます

最後に店舗側からヒント
楽天から通達あり
1/19木曜日Xデー
が行われるそうです。
------------------------------------------------------------------------------------


------------------------------------------------------------------------------------
ひろゆきもこの騒動参加していた模様
【楽天請求祭り】楽天ブックスポイントキャンペーン ポイント取り消しのお知らせ ★61.htm
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1137127496/


24 名前:ひろゆき[] 投稿日:2006/01/13(金) 14:38:10 ID:1ka6aT4X0 ?
わーい。焼きそばが届いたよー。

70 名前:ひろゆき[] 投稿日:2006/01/13(金) 14:43:38 ID:1ka6aT4X0 ?
楽天ラブ。ありがとう楽天。

マイナスポイント
18f5c5459aff.gif

カード削除
6c7de46173f0.gif

124 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/01/13(金) 14:49:54 ID:LV+fb5I90
>>70
クレカの情報管理甘いから削除されてるかどうか問い合わせたほうがいいんじゃないかな。一応ね。

132 名前:ひろゆき[] 投稿日:2006/01/13(金) 14:50:45 ID:1ka6aT4X0 ?
>>124
削除されましたってのを証拠として保存してあるので、
これで勝手に請求されたら、そっちのが面白いと思われ。

134 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/01/13(金) 14:50:59 ID:UZcnTxpn0
>>24
ポイントで買ったの?

185 名前:ひろゆき[] 投稿日:2006/01/13(金) 14:56:16 ID:1ka6aT4X0 ?
>>134
お金も払ったよー。
72f996891cfd.jpg


212 名前:ひろゆき[] 投稿日:2006/01/13(金) 14:58:20 ID:1ka6aT4X0 ?
>こちらにはヒマもあるけどカネもあるよw
おいらもあるよー。

304 名前:ひろゆき[] 投稿日:2006/01/13(金) 15:04:51 ID:1ka6aT4X0 ?
そんなわけで、お年玉をくれた楽天に感謝。

やきそばに入れる野菜を買ってくるですよ。

------------------------------------------------------------------------------------
≪特選:富士宮やきそば10人前セット≫
↑ひろゆき氏が買ったとおもわれる商品


電話で楽天に今回の事について尋ねた人がいましたが
やっぱり現金請求するようです。
ただ、現金請求する人としない人の明確な線引きは教えてもらえない模様



2006年1月14日
中島産 チビまろ完熟みかん(普通温州)5k 【送料無料】
500箱追加されたチビまろみかんが速攻で完売する。



2006年1月15日
OCNユーザー限定ポイントがどうなるかに注目が集まる



2006年1月16日
OCNのポイントはまだもらえない模様

日経MJ
http://www.geocities.jp/z20060116/mnj20060116.html

16日発売のAERA 2006年1月23日号
「インターネットの落とし穴 楽天市場ポイント騒動」という記事が載る
AERA買いましたが、まぁ無難にまとめてあるなぁといった感じです。
文章は半ページぐらいしかないので立ち読みしてよさげだったら買ってみるといいかもしれません。


2006年1月17日
株の話で盛り上がる
カード屋さんが復活する。
阪神大震災から11年 & Livedoor問題 & 小嶋社長証人喚問 & 宮崎勤死刑判決という超ビッグニュースのせいで、楽天ポイント問題が色あせてしまいました。



2006年1月18日
株の話で盛り上がる
2006/01/18 00:00 楽天ブックスポイントプレゼント お詫び分 300という表示とともに300P返ってきたという報告がある。



2006年1月19日
注目の19日になりました

CNETに今回の件について質問した人がいるようです。
これが返事のメール

ポイント騒動のお詫びで一部ユーザーに300ポイント付与したことがヤフーニュースに掲載される。
ついでにヤフートップにも載る

楽天の動きなし
昨日の300Pのお詫びが楽天の動きってこと?

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/01/19/10552.html
今ポイントが戻ってない人終了のお知らせ


2006年1月20日
楽天の動きなし
300Pのお詫びメールでもう終了?
後は現金請求があるかないか?


2006年1月21日
レビュー合戦勃発
★1つと★5つばっかり
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/213310_213310/1.1/


2006年1月21日
特になし


2006年1月22日
500P http://books.rakuten.co.jp/RBOKKS/p/0106/ JNB限定
500P http://books.rakuten.co.jp/RBOKKS/p/0116/ OCN限定のページがなくなる。



2006年1月23日
株の話で盛り上がる


2006年1月24日
週間アスキーに今回の騒動の記事がのる


2006年1月25日
http://books.rakuten.co.jp/RBOKKS/p/1215/
のポイントが付与される。
2006/01/25 楽天ブックス500ポイントプレゼント(KC) 500 2006/02/28 23:59
(KC)という表記があるけど使って大丈夫なのか?


2006年1月29日
週刊SPA!に今回の事件が取り上げられる
https://aqwsedrftgyhujikol.up.seesaa.net/image/up3191.jpg
https://aqwsedrftgyhujikol.up.seesaa.net/image/up3192.jpg
http://spa.fusosha.co.jp/contents/05.html



2006年1月31日
viploader63576.jpg
ヤンマガにこんなのが載る



2006年2月4日
------------------------------------------------------------------------------------
567 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/02/04(土) 22:27:09 ID:dGz4EPZc0
すっかり寂れてるみたいですが
漫画の続編描いたので晒します

楽天ポイント祭り完結編「全面戦争A」
http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up86039.gif
------------------------------------------------------------------------------------
【楽天請求祭り】楽天ブックスポイントキャンペーン ポイント取り消しのお知らせ ★97.htm
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1138714269/ にて



2006年2月11日
ネットランナーに今回のポイント騒動のことが載る


2006年2月16日
楽天三木谷社長、ポイントキャンペーン騒動で謝罪〜損失額は5,000万円
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/02/16/10913.html
ちなみに請求の有無についてはまだ検討中ということ

思ったよりも額が少ないと思ったのは私だけでしょうか・・・


2006年3月1日
ポイントの二重取りで買い物をしていないのにマイナスポイントになる。
まぁマイナスだろうとどうだろうと請求があるかないかが問題なんだけど・・・
どうなんだろう


2006年3月3日
二重取りしてたポイントが元に戻る。



 楽天がポイントくれた
     ゴクゴク      オイシスw
      ∧_∧   (⌒─⌒)
     (´・ω・`)  ((´^ω^))
      /つ旦o    /つ旦o  
      し---J    し---J

現金で返せと言われた・・・
ピク
   :∧_∧:   .(⌒─⌒) :
  :(;゙゚'ω゚'):   .((;゙゚'ω゚')): ピク
  :/ つとl:    :/ つとl :  __
  :しー-J : ..: しー-J  (__()、;.o:。
   (__()、;.o:。





【簡単Q&A】
Q:これって軽くヤバイ?
A:楽天が正式に配布しているポイントなので大丈夫でしょう。タダ責任は持ちません。

Q:穴ってなに?
A:ANA。上で自己責任と書いてあるANAです。ANAはシステムのANAがあったためポイントを獲得できるようです。商品が届いた人の中にもANAのポイントを使ったという人がいましたが、一応自己責任で。

Q:10000000000垢(アカウント)登録したらどうなるの?
A:知りません。


【複数アカウント取得に関して】

メール.jpg

メールアドレスごとにアカウントを取得できるようです。



その他
■漫画でわかる今回の騒動
楽天ポイント祭り 〜前編〜「ポイント祭り開幕編」
https://aqwsedrftgyhujikol.up.seesaa.net/image/up81458.jpg
楽天ポイント祭り 〜後編〜「複垢破滅編@」
https://aqwsedrftgyhujikol.up.seesaa.net/image/up81536.gif
楽天ポイント祭り 〜後編〜「複垢破滅編A」
https://aqwsedrftgyhujikol.up.seesaa.net/image/up81538.gif
楽天ポイント祭り完結編「そして…@」
https://aqwsedrftgyhujikol.up.seesaa.net/image/up81678.gif
楽天ポイント祭り完結編「そして…A」
https://aqwsedrftgyhujikol.up.seesaa.net/image/up81851.gif
楽天ポイント祭り 〜完結編〜「全面戦争@」
https://aqwsedrftgyhujikol.up.seesaa.net/image/manga_06.gif
楽天ポイント祭り完結編「全面戦争A」
https://aqwsedrftgyhujikol.up.seesaa.net/image/manga07.gif
■楽天事件人物相関図
https://aqwsedrftgyhujikol.up.seesaa.net/image/019.jpg
■楽天の木
http://ashegray.derive.jp/chnet/rakuten_1.htm
■まとめサイト
楽 天 -楽天ポイント祭りのまとめサイト-
今北産業(今来た)、何やってんの?用の楽天騒動まとめ。
楽天祭保管庫
楽天ポイント被害者友の会(予備)
楽天ポイント被害者友の会
楽天ポイント祭まとめ
楽天生活
楽天ポイント超簡易まとめ
楽天ポイント祭り(過去ログ倉庫)
淡々とコピペ
ネオソク
楽天請求祭り標識
http://jinseiowata2.blog43.fc2.com/
http://jinseiowata.blog43.fc2.com/
■情報源
2ちゃんねる
2ちゃんねるニュース速報板
2ちゃんねるニュー速VIP

      ∧_∧
     (´・ω・`)< お年玉
     ( o楽o )
      'u天u'

最終更新 3/3 12:22
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。